嫌がらせリストラを受けたら、サッサと逃げろ!

経営不振に陥って、リストラ費用すら目処が立たない状況になると、会社は嫌がらせリストラで人員整理を謀ったりする。

 

『企業は人なり』、『企業は従業員のモノ』。

 

そんな美辞麗句は、万が一も信じてはいけない。

 

だってウソだから。

 

企業というのは、従業員なくしては成り立たない。

 

が、しかし運命共同体でもない。

 

だから本当に生き残りがかかった場合には、幹部連中は不要な人員を削減するために肩たたきをしたり、嫌がらせに走ったりする。

 

残念ながらそういう会社の場合、ドンドン傾いて最悪のケースでは倒産してしまう場合もあるので、早めに逃げた方がイイ。

 

2ヶ月も3ヶ月も未払いが続いた後で倒産なんてことになれば、失職のショックが大きすぎる。

 

有能な人がやめたらヤバい

相談もなく退職を迫るような企業では、いずれ行き詰まるのは目に見えているので、サッサと逃げないと、心が病んだり、自殺に追い込まれたりする。

 

住宅ローンなど抱えてしまって身動きが取れないような場合もあるが、それでも必死に逃げた方がイイ。

 

リストラサインを見逃さず、サッサと対処しなければ、本当に人生まで取られるんだから、心した方がイイ。

 

労働組合などは、粘り強くリストラを耐えることを勧めるだろうが、そんなことをしても良かったのは、高度経済成長の余韻が残っていた20世紀までの話だ。

 

20世紀なら、何かのキッカケで企業の業績が上向き、待遇が改善されるコトだって期待できた。

 

だが、21世紀はもう、そういうことは望めなくなった。

 

なぜなら転職が容易くなり、有能な人間はリストラサインを読みとったら、ドンドン逃げ出し始めるからである。

 

企業は有能な従業員に支えられているので、そういう人材に逃げられたら、あとはもう真っ逆さま。

 

不振会社はもう、売却されるか無くなるかしかないんだから。

 

だがしかし、何の抵抗もしないでやめるのは嫌だという人もいるだろう。

 

だから知識として、一応、嫌がらせリストラの対抗策を上げておこう。

 

  • 技術職から営業職への不当な配置転換や、通勤時間のかかる営業所への転勤などがあった場合、合理的な理由がない場合は拒否することが可能。

     

  • 会社との契約は継続したまま関連会社へ出向になったり、今の会社との労働契約を解消し新たに労働契約を結ぶ転籍などは、本人の同意が必要なので会社側が勝手にできることではない。

     

  • 退職届を出さないなら懲戒解雇にするというような脅しは、不可。

     

    それなら最初から解雇すればいいだけの話。

     

    懲戒解雇は、就業規則の規定に該当した場合だけだ。

     

  • 基本給、残業手当てなどの一方的な賃金カット。

     

    一方的なカットは違法。

     

    遅配も実は違法。

     

こういうコトがあった場合は、サッサと労働監督局などに一報を入れておいたらいい。

 

まあ転職準備しなならね。

 

スポンサーリンク
就職(スマホ)

★【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



転職エージェント リンク

20代の転職 第二新卒の仕事探し
マイナビ転職エージェント
保育士 転職なら

Javaプログラミング講座
売れてます